こんにちは!
ERICCO BOOKオーガナイザーの
かしわくら ゆみこ です。
下野市にて ワークショップでした。
初めて参加される方が2名☆
また 絵本づくりに 仲間が増えました!
( 嬉しいっ!)
初めての方は irogamiづくり からスタートします。
説明をひと通り終え、
さっそく 絵の具で
色塗り スタート!!
・・・・・・・・・・・・・・・
すると、
『 あの~~~~。絵の具って どうやって使うんでしたっけ?? 水使うんでしたっけ?? f^_^; 』
って。
これには みんな大笑い!
最後に絵の具を使ったのは
中学校以来??
久々の絵の具遊びに、
終始笑顔のお2人。
そんな2人の作る irogami に
絵本づくりのメンバーも
『わ♡ かわいい~~』
『それ(いろがみ)さっそく使いたいっ!』
なんて言いながら、
みんなでワクワクを共有していきます!!
うんうん♪
これこれ! これが【絶対肯定】のERICCO ハッピーMagic☆
今まで 何度も irogamiワークショップをやってきましたが、スポンジや、梱包材、いろいろなもので 模様をつけたり、皆さん工夫されるのですが、
今回 初!!!
シャンプーハット!!!
(もう使わないもの だそう)

思わず写真を撮らせてもらいましたw
出来上がったirogamiはこちら☆
黒とグレーのなみなみ模様は
シャンプーハットのなみなみですw

絵本づくりの皆さんも、
自宅でパーツ制作を進めてきた方、
いろがみ を眺め、そこからインスピレーションを受けて 作業に取り掛かる方、
みんな それぞれ。
みんなちがって みんないい!


ワークショップの最後には
今日の作業の 発表タイム。
ここでは、毎回
発見 や、驚き があり
わたしもワクワクしちゃいます♪
初めて参加されたママさん。
ポストカードづくりの参考にと
お子さんがお腹にいる時から読み聞かせていた絵本を持参し、
かわいいクマちゃん♡を作りました。

絵本にも 取り入れようかなぁ…
なんて 話していましたよ♪
そんな『思い出』を取り入れる
のもとってもステキなアイディアですね!!
絵本づくりの方は
『ステキなirogamiがあったから…♡』
と、大胆にも 表紙に取り掛かった方も!
irogami から受けるインスピレーション☆
これは、まさにERICCO Magic☆!!

今回も みんなでワイワイ、ワクワク
あっという間の時間でした!!

初めての方も大歓迎です!
ERICCO BOOK って?という方も
一度いらしてくださいね!
お子さん連れでも 楽しんでもらえるよう心がけています。
畳のお部屋ですので、
ねんねのお子さんも安心です。
どの日程からも ご参加可能です☆
1度のみの体験でも大丈夫です。
一緒に ワクワク体験しませんか!
【 日程 】
11/14(水)10:00-12:00 irogami・絵本
11/20(火)10:00-12:00 irogami・絵本
11/29(木)10:00-12:00 irogami・絵本
12/13(木)10:00-12:00 irogami・絵本
12/19(水)絵本完成発表会
10:00-12:00 (500円)
【 参加費 】
irogamiづくり ¥1500/回
絵本づくり ¥1000/回
(※絵本キット一冊購入 ¥3000 )
※ 初めての方はirogamiからご参加ください
【 開催場所 】
老人ホーム新(あらた)あすなろ館
〒329-0414
栃木県下野市小金井2290-1
お問い合わせ、お申込みは こちら
ERICCO BOOK PROJECT
公認オーガナイザー
かしわくら ゆみこ