ERICCO BOOK PROJECT担当オーガナイザー宮内綾子(みやうち あやこ)です(^^)
(あやプーと呼んでください♡)
以前、ポストカードキットをプレゼントしたお友達が遊びに来てくれることになり、絵本作りにも興味があるとのことで、プライベート開催で自宅でカラペ(カラリエーションペーパー:造語)作りのWSを開催しました。
仕事帰りに保育園に通う3歳の息子さんと一緒に来てくれるとのことだったので、一緒に絵の具を楽しめるように、段ボールで作ったオリジナルのスタンプも色々用意しておきました(^^)

節分が近かったので、最初のテーマは【節分】にしました。
鬼のパンツをイメージする柄ができあがりました^^

ママたちが楽しそうにカラペを作っていると、近くで遊んでいたお子さんも「僕も作りた~い♡」と、絵筆を握り、一緒にカラペを作りを楽しみました。


お仕事をしているお母さん、なかなか家で一緒に絵の具を出してお絵かきする機会はなかなかないので「とっても楽しい~✨」と、楽しんでいただけました。
以前プレゼントした未開封のポストカードキットを持参してくれたので、それを使用してポストカード作りをしたのですが、
ママ「何がいいかな~?」
ボク『ゆきだるま!』
ママ「何色のゆきだるまにしようかな~?」
ボク『赤!!』
なんてほのぼのするやりとりを交えつつ、共同制作でステキなポストカードができあがりました。


子供と一緒にカラペ作りとポストカード作りを楽しんだあと、簡単な晩御飯をみんなで楽しみました(^^♪

平日の昼間に開催されるワークショップが多いですが、お仕事をお持ちのママさんのために、金曜の夕方から開催して夕飯を一緒に食べてもらうというプランもいいかもしれないと思いました^^
ふだん、なかなかお子さんと一緒に何かを作ったりする時間をつくるのも難しいと思いますが、エリッコブックなら、一緒に楽しくカラペも作れて、ポストカードも作れちゃう♪
働くママたちが、ちょっと一息、お子さんと一緒に息抜きできるようなスペースを提供できたらうれしいなと思いました。
少人数でも対応できるので、のんびりペースでたまに金曜に夕飯がてら絵本作りに来てもらうことも可能です(^^)

★エリッコブックを体験してみたい!
★どんなことをするの?
★絵本なんて作れるのかなぁ?
なんて方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお問合せください^^
2/13(水)には、鹿沼のイベントにポストカード作りで出店予定です。
2/22(金)に、宇都宮住まいる工務店さんにて、カラペ作りのワークショップを開催します。
○お問い合わせ 〇
ERICCO BOOK PROJECT
公認オーガナイザーみやうち あやこ
連絡先アドレスayapuu77@gmail.com