2018,8,7
宇都宮市ゆいの杜の野高谷公民館にて
irogami &絵本ワークショップを開催しました!
夏休みということもあって
子どもの人数も多く
賑やかなWSになりました!
irogami ワークショップは2組の参加がありました♡
家族3人で参加してくれたOさん!


娘ちゃんの芸術的センスが大爆発★
絵具を直に紙に出し
紙の上で色を混ぜていくという
なんて大胆かつかっこいいんだ!!
さらに手をパレット代わりにし
そのまま手形スタンプを押すなど
驚かされることばかりでした♡
Kさんも2歳と0歳の娘ちゃんと参加!

朝から雨が降っていたので
雨模様のirogami を作ってくれたり
花型の小さなパレットの縁に絵具を塗り
スタンプしたりなど
アイデア溢れるirogami を作ってくれました♡
私は、久々の赤ちゃんにとっても癒されました♡
小さなお子さまから大人まで
一緒に楽しめるって良いですよね♡
続いて
ポストカード作り
&
3回目を迎える絵本ワークショップ!

ポストカードキットの中に入ってる
10枚のirogamiをふんだんに使ってくれたこちらのポストカード!

Oさんは
お祭りの提灯だったりうちわだったり
海の生き物も!
大きなすいかが美味しそうですね♡
更に宛名面には、お魚が泳いでるんです!面白いですよね♡
Kさんは
やなで鮎を食べた思い出と
娘ちゃんが初めてのかき氷デビューをした記念もコラージュしてくれました♡

猛暑が続く今年の夏に
涼を感じる1枚を作ってくれました!
Fさんは
「音楽が好きになってほしい」
という願いが込められたこちらのページ

大好きなフルーツが楽器になっているんです♡
ギターの弦など細部までこだわって作ってありました!
手形アートを施したページでは
家族の手形が仲良く並んでいて

『これはお父さんの!これはお母さんの!』
と嬉しそうに説明してくれました♡
ますます完成が楽しみです!
ワークショップの終わり頃に
『これ!あげる♡』
と大きなアイスをもらいました!

サプライズプレゼント
とっても嬉しかったです♡
ありがとう(o^^o)
次回は、8/22!
絵本ワークショップの回数を増やして
絵本の完成まで温かく見守りまーす!
ERICCO BOOK PROJECT
公認オーガナイザー 野内 晴香